







白鴉再生硝子器製作所 レデューサーグラスショート(窓)
¥2,970 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
モールが入った丸みのある形が手に馴染むグラス。
レデューサーとは、直径の異なる配管をつなぐ際に使う継手のことで、ガラスを吹く時にそのレデューサーを型に使っているので、レデューサーグラスと名付けられました。
廃材となった窓ガラスの色そのままなので、色は「窓」です。
氷をたっぷり入れてアイスコーヒーや冷たい麦茶、ジンジャーエールなどなど。
フレッシュミントたっぷりのモヒートなんかもおすすめですよ。
サイズ:約φ8.0cm×H9.5cm
カテゴリ:ガラス
産地:沖縄県うるま市/白鴉再生硝子器製作所
再生吹きガラスといえば、沖縄。戦後の物資不足の中、アメリカ人の需要に応えるべく作られたのが、廃ビンから作るガラス器でした。今ではすっかり沖縄の代表的な工芸品。
「ガラス工房 清天」で修業した後に独立した鈴木紳司さんは、最初は会社員としてIT企業に勤めていました。忙殺される日々に疑問を感じ、頭に浮かんだのは小学生の夏休みに連れて行ってもらった吹きガラス体験。その原風景を辿り、今は自らガラスを吹く職人になりました。
※手仕事の品ですのでサイズはおおよそで、同じ形でも個体差があります。作りの粗い部分があることもご了承下さい。
※上記の通り個体差はありますが、陶磁器に比べてガラスは画像では分かりにくいため、1点1点の画像は掲載しておりません。複数ご購入の際は可能な限り形の揃ったものでご用意致しますが、在庫は限られますので多少の個体差はご理解ご了承下さいませ。
※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。ご理解の上ご購入下さい。
※耐熱ガラスではありません。急激な温度変化は破損の原因となりますので、電子レンジ・食洗器・冷凍庫などでは使用しないで下さい。
※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。
※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
レビュー
(99)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,970 税込
SOLD OUT