-
樺細工 八柳 茶筒(霜降皮/小)
¥11,550
SOLD OUT
樺細工の中でも貴重な霜降皮を使った茶筒。 自然をそのまま切り取ったような質感がたまりません。緑茶で約100g入ります。 天然素材である桜皮は呼吸しているので調湿性に優れ、金属と違い結露や錆びの心配がありません。 筒内の湿度を一定に保つため緑茶はもちろん中国茶や紅茶、コーヒー豆などの保存に適しています。 職人の磨き抜かれた手技による茶筒は、使うほどに色艶も深まっていきます。 経年変化も楽しみながら、末永くご愛用ください。 サイズ:約φ8.3cm×H9.0cm カテゴリ:樹皮細工 産地:秋田県仙北市 柳宗悦が「世界のどこへ出しても差支えはない」と称賛した秋田・角館の樺細工。 かつては武士の手内職として広まり、印籠、薬篭、胴乱、茶筒など時代に合ったものが作られ、今に至ります。 山桜の樹皮は代々受け継がれてきた技術で剥げば数年で再生し、樹木が枯れることはありません。持続可能な伝統工芸なのです。 さらに八柳では休耕地などを活用し、山桜の植樹活動にも積極的に取り組んでいます。 ※天然素材でできた手仕事の品ですので、サイズはおおよそで同じ品でも個体差があります。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※冷蔵庫には入れないでください。 ※水やお湯で洗わないでください。 ※電子レンジ・オーブン・食洗機使用不可です。 ※剥がれの原因となります、水に濡れないようご注意ください。湿度の高い場所や直射日光も避けてください。 ※急熱急冷は避けてください。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
樺細工 八柳 茶筒(霜降皮/大)
¥12,650
樺細工の中でも貴重な霜降皮を使った茶筒。 自然をそのまま切り取ったような質感がたまりません。緑茶で約150g入ります。 天然素材である桜皮は呼吸しているので調湿性に優れ、金属と違い結露や錆びの心配がありません。 筒内の湿度を一定に保つため緑茶はもちろん中国茶や紅茶、コーヒー豆などの保存に適しています。 職人の磨き抜かれた手技による茶筒は、使うほどに色艶も深まっていきます。 経年変化も楽しみながら、末永くご愛用ください。 サイズ:約φ8.3cm×H12.0cm カテゴリ:樹皮細工 産地:秋田県仙北市 柳宗悦が「世界のどこへ出しても差支えはない」と称賛した秋田・角館の樺細工。 かつては武士の手内職として広まり、印籠、薬篭、胴乱、茶筒など時代に合ったものが作られ、今に至ります。 山桜の樹皮は代々受け継がれてきた技術で剥げば数年で再生し、樹木が枯れることはありません。持続可能な伝統工芸なのです。 さらに八柳では休耕地などを活用し、山桜の植樹活動にも積極的に取り組んでいます。 ※天然素材でできた手仕事の品ですので、サイズはおおよそで同じ品でも個体差があります。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※冷蔵庫には入れないでください。 ※水やお湯で洗わないでください。 ※電子レンジ・オーブン・食洗機使用不可です。 ※剥がれの原因となります、水に濡れないようご注意ください。湿度の高い場所や直射日光も避けてください。 ※急熱急冷は避けてください。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
樺細工 八柳 CARD BOX(YATSU)
¥6,600
素朴で荒々しい美しさを持つ希少材「霜降皮」を用いたカードボックス。 樺細工は湿気を避け乾燥を防ぐことができる為、かつて薬入れや煙草入れとして用いられていました。 その特性をいかしたこのカードケースは、名刺がぴったり収まるサイズ。小物入れとして使うのもおすすめですよ。 職人の磨き抜かれた手技による茶筒は、使うほどに色艶も深まっていきます。 経年変化も楽しみながら、末永くご愛用ください。 このYATSUシリーズは「八柳」と地産レーベル「casane tsumugu」が2020年に立ち上げた共同ブランドによる品で、伝統的な技法や作り方を継承しながら現代のライフスタイルに馴染む商品作りをされています。 サイズ:約W10.6×H7.0×D6.8cm カテゴリ:樹皮細工 産地:秋田県仙北市 柳宗悦が「世界のどこへ出しても差支えはない」と称賛した秋田・角館の樺細工。 かつては武士の手内職として広まり、印籠、薬篭、胴乱、茶筒など時代に合ったものが作られ、今に至ります。 山桜の樹皮は代々受け継がれてきた技術で剥げば数年で再生し、樹木が枯れることはありません。持続可能な伝統工芸なのです。 さらに八柳では休耕地などを活用し、山桜の植樹活動にも積極的に取り組んでいます。 ※天然素材でできた手仕事の品ですので、サイズはおおよそで同じ品でも個体差があります。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※冷蔵庫には入れないでください。 ※水やお湯で洗わないでください。 ※電子レンジ・オーブン・食洗機使用不可です。 ※剥がれの原因となります、水に濡れないようご注意ください。湿度の高い場所や直射日光も避けてください。 ※急熱急冷は避けてください。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
樺細工 八柳 ROUND CASE(YATSU)
¥6,600
素朴で荒々しい美しさを持つ希少材「霜降皮」を用いたケース。 樺細工は湿気を避け乾燥を防ぐことができる為、かつて薬入れや煙草入れとして用いられていました。 こちらは香入れとして使う「香合」をベースにリデザインしたもの。 アクセサリーやお菓子、小物入れにいかがでしょうか。 職人の磨き抜かれた手技による茶筒は、使うほどに色艶も深まっていきます。 経年変化も楽しみながら、末永くご愛用ください。 このYATSUシリーズは「八柳」と地産レーベル「casane tsumugu」が2020年に立ち上げた共同ブランドによる品で、伝統的な技法や作り方を継承しながら現代のライフスタイルに馴染む商品作りをされています。 サイズ:約Φ8.3×H2.5cm カテゴリ:樹皮細工 産地:秋田県仙北市 柳宗悦が「世界のどこへ出しても差支えはない」と称賛した秋田・角館の樺細工。 かつては武士の手内職として広まり、印籠、薬篭、胴乱、茶筒など時代に合ったものが作られ、今に至ります。 山桜の樹皮は代々受け継がれてきた技術で剥げば数年で再生し、樹木が枯れることはありません。持続可能な伝統工芸なのです。 さらに八柳では休耕地などを活用し、山桜の植樹活動にも積極的に取り組んでいます。 ※天然素材でできた手仕事の品ですので、サイズはおおよそで同じ品でも個体差があります。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※冷蔵庫には入れないでください。 ※水やお湯で洗わないでください。 ※電子レンジ・オーブン・食洗機使用不可です。 ※剥がれの原因となります、水に濡れないようご注意ください。湿度の高い場所や直射日光も避けてください。 ※急熱急冷は避けてください。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
樺細工 八柳 茶筒(総皮無地/小)
¥9,900
樺細工の総皮茶筒。緑茶で約100g入ります。 天然素材である桜皮は呼吸しているので調湿性に優れ、金属と違い結露や錆びの心配がありません。 筒内の湿度を一定に保つため緑茶はもちろん中国茶や紅茶、コーヒー豆などの保存に適しています。 職人の磨き抜かれた手技による茶筒は、使うほどに色艶も深まっていきます。 経年変化も楽しみながら、末永くご愛用ください。 サイズ:約φ8.3cm×H9.0cm カテゴリ:樹皮細工 産地:秋田県仙北市 柳宗悦が「世界のどこへ出しても差支えはない」と称賛した秋田・角館の樺細工。 かつては武士の手内職として広まり、印籠、薬篭、胴乱、茶筒など時代に合ったものが作られ、今に至ります。 山桜の樹皮は代々受け継がれてきた技術で剥げば数年で再生し、樹木が枯れることはありません。持続可能な伝統工芸なのです。 さらに八柳では休耕地などを活用し、山桜の植樹活動にも積極的に取り組んでいます。 ※天然素材でできた手仕事の品ですので、サイズはおおよそで同じ品でも個体差があります。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※冷蔵庫には入れないでください。 ※水やお湯で洗わないでください。 ※電子レンジ・オーブン・食洗機使用不可です。 ※剥がれの原因となります、水に濡れないようご注意ください。湿度の高い場所や直射日光も避けてください。 ※急熱急冷は避けてください。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
樺細工 八柳 茶筒(総皮無地/大)
¥10,450
樺細工の総皮茶筒。緑茶で約150g入ります。 天然素材である桜皮は呼吸しているので調湿性に優れ、金属と違い結露や錆びの心配がありません。 筒内の湿度を一定に保つため緑茶はもちろん中国茶や紅茶、コーヒー豆などの保存に適しています。 職人の磨き抜かれた手技による茶筒、使うほどに色艶も深まっていきます。 経年変化も楽しみながら、末永くご愛用ください。 サイズ:約φ8.3cm×H12.0cm カテゴリ:樹皮細工 産地:秋田県仙北市 柳宗悦が「世界のどこへ出しても差支えはない」と称賛した秋田・角館の樺細工。 かつては武士の手内職として広まり、印籠、薬篭、胴乱、茶筒など時代に合ったものが作られ、今に至ります。 山桜の樹皮は代々受け継がれてきた技術で剥げば数年で再生し、樹木が枯れることはありません。持続可能な伝統工芸なのです。 さらに八柳では休耕地などを活用し、山桜の植樹活動にも積極的に取り組んでいます。 ※天然素材でできた手仕事の品ですので、サイズはおおよそで同じ品でも個体差があります。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※冷蔵庫には入れないでください。 ※水やお湯で洗わないでください。 ※電子レンジ・オーブン・食洗機使用不可です。 ※剥がれの原因となります、水に濡れないようご注意ください。湿度の高い場所や直射日光も避けてください。 ※急熱急冷は避けてください。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
台湾 檳榔(ビンロウ)の箱(大)
¥5,280
SOLD OUT
台湾に自生する檳榔(ビンロウ)というヤシ科の植物の、葉鞘から作られた箱。 いかにも自然の素材といった風情で見る度、触る度に心が安らぎそうです。 裁縫箱にしたり、道具箱にしたり、大切な手紙や宝物を仕舞っておいたり。 何に使うか思いを巡らせるのも楽しい品。 お弁当箱としてもお使い頂けますが、素材が天然の植物ですのでカビなどを防ぐため、洗って拭いた後は天日干しがおすすめです。 サイズ:約W20.0cm×D13.5cm×H7.5cm カテゴリ:その他 産地:台湾 檳榔の葉鞘はとても丈夫で強く、かつて台湾原住民がうつわや鍋(焼き石を中に入れてスープを温めた)として使っていたという、暮らしに欠かせないものでした。 しかし次第に使われることがなくなり、今では大量に焼却処分されているのだそう。 そんな檳榔の葉を集めてきれいに洗い、金具や接着剤は使わずに自然のものだけで仕上げられたこの箱。 天然素材ならではの佇まいだけでなく、自然に立ち帰ろうという作り手の姿勢も垣間見える品です。 ※手仕事の品ですのでサイズはおおよそで、同じ形でも個体差があります。作りの粗い部分があることもご了承下さい。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※汚れたら水洗いしてしっかり拭き、風通しの良いところで天日干しして下さい。浸け置き厳禁。 ※保管は直射日光を避け、通気性のある場所でお願い致します。湿気はカビの原因になります。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
台湾 檳榔(ビンロウ)の箱(中)
¥4,840
台湾に自生する檳榔(ビンロウ)というヤシ科の植物の、葉鞘から作られた箱。 いかにも自然の素材といった風情で見る度、触る度に心が安らぎそうです。 裁縫箱にしたり、道具箱にしたり、大切な手紙や宝物を仕舞っておいたり。 何に使うか思いを巡らせるのも楽しい品。 お弁当箱としてもお使い頂けますが、素材が天然の植物ですのでカビなどを防ぐため、洗って拭いた後は天日干しがおすすめです。 サイズ:約W18.0cm×D12.5cm×H7.5cm カテゴリ:その他 産地:台湾 檳榔の葉鞘はとても丈夫で強く、かつて台湾原住民がうつわや鍋(焼き石を中に入れてスープを温めた)として使っていたという、暮らしに欠かせないものでした。 しかし次第に使われることがなくなり、今では大量に焼却処分されているのだそう。 そんな檳榔の葉を集めてきれいに洗い、金具や接着剤は使わずに自然のものだけで仕上げられたこの箱。 天然素材ならではの佇まいだけでなく、自然に立ち帰ろうという作り手の姿勢も垣間見える品です。 ※手仕事の品ですのでサイズはおおよそで、同じ形でも個体差があります。作りの粗い部分があることもご了承下さい。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※汚れたら水洗いしてしっかり拭き、風通しの良いところで天日干しして下さい。浸け置き厳禁。 ※保管は直射日光を避け、通気性のある場所でお願い致します。湿気はカビの原因になります。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
台湾 檳榔(ビンロウ)の箱(小)
¥4,290
台湾に自生する檳榔(ビンロウ)というヤシ科の植物の、葉鞘から作られた箱。 いかにも自然の素材といった風情で見る度、触る度に心が安らぎそうです。 裁縫箱にしたり、道具箱にしたり、大切な手紙や宝物を仕舞っておいたり。 何に使うか思いを巡らせるのも楽しい品。 お弁当箱としてもお使い頂けますが、素材が天然の植物ですのでカビなどを防ぐため、洗って拭いた後は天日干しがおすすめです。 サイズ:約W17.0cm×D10.5cm×H7.5cm カテゴリ:その他 産地:台湾 檳榔の葉鞘はとても丈夫で強く、かつて台湾原住民がうつわや鍋(焼き石を中に入れてスープを温めた)として使っていたという、暮らしに欠かせないものでした。 しかし次第に使われることがなくなり、今では大量に焼却処分されているのだそう。 そんな檳榔の葉を集めてきれいに洗い、金具や接着剤は使わずに自然のものだけで仕上げられたこの箱。 天然素材ならではの佇まいだけでなく、自然に立ち帰ろうという作り手の姿勢も垣間見える品です。 ※手仕事の品ですのでサイズはおおよそで、同じ形でも個体差があります。作りの粗い部分があることもご了承下さい。 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。 ※汚れたら水洗いしてしっかり拭き、風通しの良いところで天日干しして下さい。浸け置き厳禁。 ※保管は直射日光を避け、通気性のある場所でお願い致します。湿気はカビの原因になります。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。時間帯のご指定のみ可能です。お急ぎでなければお日にちのご指定も承りますので、ご希望の際はご記入下さい。
-
台湾 紅包(ホンパオ)2枚セット
¥396
紅包(ホンパオ)とは、台湾や中国でお正月やお祝いなどの際にお札を入れて使われる赤い封筒で、日本のご祝儀袋・お年玉袋・ポチ袋のような役割のものです。 様々な種類がありますが、こちらはおめでたい文字「賀」「囍」が大きく入って祝祭感満点なタイプ。 ちょっとしたお祝い事などにこんな封筒を使えば、遊び心もあって喜ばれそうですね。 「賀」は日本でも賀正などという言葉がある通り、喜びや祝いの気持ちを表す文字。日頃あまり使いませんが、訓読みすると「賀(よろこ)ぶ」となります。 「囍」は喜という字が重なっているのでダブルハピネスとも呼ばれる縁起の良い文字です。 なお、厚みのある和紙のような漉き紙が使われているので、1点1点風合いが少し異なります。 ご了承くださいませ。 サイズ:約9.0cm×17.5cm カテゴリ:その他 産地:台湾 ※実物に近いように撮影しておりますが、画像と色が若干違って見える場合もございます。ご理解の上ご購入下さい。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。
-
Bee Eco Wrap S/M/Lセット
¥3,003
30%OFF
30%OFF
Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)は100%生分解性。 土に還るオーガニック認証のコットンと、抗菌作用のあるミツロウとホホバ油。 繰り返し使えて人にも環境にも優しいエコラップです。 こちらはとりあえずひと通り使ってみたい方にぴったりなS/M/Lセット。 Sサイズは玉ねぎやリンゴなど小さめの使いかけ野菜の保存や、4寸前後のうつわなどに。おやつのスコーンを包んだりするのも◎。 Mサイズは使いかけの大根やキャベツ、白菜など少し大きめ野菜や6寸前後のうつわなどに。 Lサイズはキャベツ半分、大根3分の2といったわりと大きめ野菜にも使えます。お弁当箱代わりにサンドイッチを1人分、などの使い方もおすすめ。 サイズ:S)約18cm×18cm / M)約27cm×27cm / L)約33cm×33cm カテゴリ:その他 産地:オーストラリア 原材料:オーガニックコットン、蜜蝋、ホホバ油、天然樹脂(植物由来) プラスチックによる海洋汚染が深刻です。 暮らしの中には便利なプラスチック製品が溢れかえっています。 使用をいきなりゼロにすることはなかなか難しいかもしれませんが、少しずつでも持続可能(サスティナブル)な社会への歩みを進めて行きましょう。 Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)は、サスティナブルな生き方を目指してオーストラリアのデヴァイン一家が作っています。 使い方は簡単。保存したいものを包んで、体温で形を整えて密着させるだけ。 冷蔵庫に入れれば固くなってしっかり形が保たれます。 感じ方には個人差があるかもしれませんが、店主の感覚では抗菌作用のお陰で食品が傷みにくい(野菜の切り口の変色するペースが緩やか)気がします。 たくさん使って密着しにくくなったら、布巾にしたりして「もの」としての一生を全うさせてあげて下さいね。 ※色柄はお選び頂けません。 ※1点1点手作業で仕上げておりますので、それぞれ風合いが異なります。 ※画像はイメージです。 ※洗う際には水(熱に弱いのでお湯NG)で洗い流すが、中性洗剤でやさしく洗って下さい。 ※洗った後は自然乾燥でしっかり乾かして下さい。水分が残るとカビなどの原因になります。 ※油もの、強い酸性のもの(柑橘類、パイナップルなど)、生肉・魚、熱いものにはお使い頂けません。 ※熱に弱いので電子レンジNG。 ※ミツロウを使用しているため、1歳未満のお子様の口に入るものには使用しないで下さい。 ※毎日使用しても1~2年ほどお使い頂けます。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。
-
Bee Eco Wrap S/S/Mセット
¥2,156
30%OFF
30%OFF
Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)は100%生分解性。 土に還るオーガニック認証のコットンと、抗菌作用のあるミツロウとホホバ油。 繰り返し使えて人にも環境にも優しいエコラップです。 店主はSサイズを多用しているので、こちらのS/S/Mセットがイチオシです。 Sサイズは玉ねぎやリンゴなど小さめの使いかけ野菜の保存や、4寸前後のうつわなどに。おやつのスコーンを包んだりするのも◎。 Mサイズは使いかけの大根やキャベツ、白菜など少し大きめ野菜や6寸前後のうつわなどに。 サイズ:S)約18cm×18cm / M)約27cm×27cm カテゴリ:その他 産地:オーストラリア 原材料:オーガニックコットン、蜜蝋、ホホバ油、天然樹脂(植物由来) プラスチックによる海洋汚染が深刻です。 暮らしの中には便利なプラスチック製品が溢れかえっています。 使用をいきなりゼロにすることはなかなか難しいかもしれませんが、少しずつでも持続可能(サスティナブル)な社会への歩みを進めて行きましょう。 Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)は、サスティナブルな生き方を目指してオーストラリアのデヴァイン一家が作っています。 使い方は簡単。保存したいものを包んで、体温で形を整えて密着させるだけ。 冷蔵庫に入れれば固くなってしっかり形が保たれます。 感じ方には個人差があるかもしれませんが、店主の感覚では抗菌作用のお陰で食品が傷みにくい(野菜の切り口の変色するペースが緩やか)気がします。 たくさん使って密着しにくくなったら、布巾にしたりして「もの」としての一生を全うさせてあげて下さいね。 ※色柄はお選び頂けません。 ※1点1点手作業で仕上げておりますので、それぞれ風合いが異なります。 ※画像はイメージです。 ※洗う際には水(熱に弱いのでお湯NG)で洗い流すが、中性洗剤でやさしく洗って下さい。 ※洗った後は自然乾燥でしっかり乾かして下さい。水分が残るとカビなどの原因になります。 ※油もの、強い酸性のもの(柑橘類、パイナップルなど)、生肉・魚、熱いものにはお使い頂けません。 ※熱に弱いので電子レンジNG。 ※ミツロウを使用しているため、1歳未満のお子様の口に入るものには使用しないで下さい。 ※毎日使用しても1~2年ほどお使い頂けます。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。
-
Bee Eco Wrap M/Lセット
¥2,387
30%OFF
30%OFF
Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)は100%生分解性。 土に還るオーガニック認証のコットンと、抗菌作用のあるミツロウとホホバ油。 繰り返し使えて人にも環境にも優しいエコラップです。 Mサイズは半分以下になった大根やキャベツ、白菜など、元々の大きさにもよりますが少し大きめサイズの使いかけ野菜、6寸前後のうつわなどに。 Lサイズはキャベツ半分、大根3分の2といったわりと大きめ野菜にも使えます。お弁当箱代わりにサンドイッチを1人分、などの使い方もおすすめ。 サイズ:M)約27cm×27cm / L)約33cm×33cm カテゴリ:その他 産地:オーストラリア 原材料:オーガニックコットン、蜜蝋、ホホバ油、天然樹脂(植物由来) プラスチックによる海洋汚染が深刻です。 暮らしの中には便利なプラスチック製品が溢れかえっています。 使用をいきなりゼロにすることはなかなか難しいかもしれませんが、少しずつでも持続可能(サスティナブル)な社会への歩みを進めて行きましょう。 Bee Eco Wrap(ビーエコラップ)は、サスティナブルな生き方を目指してオーストラリアのデヴァイン一家が作っています。 使い方は簡単。保存したいものを包んで、体温で形を整えて密着させるだけ。 冷蔵庫に入れれば固くなってしっかり形が保たれます。 感じ方には個人差があるかもしれませんが、店主の感覚では抗菌作用のお陰で食品が傷みにくい(野菜の切り口の変色するペースが緩やか)気がします。 たくさん使って密着しにくくなったら、布巾にしたりして「もの」としての一生を全うさせてあげて下さいね。 ※色柄はお選び頂けません。 ※1点1点手作業で仕上げておりますので、それぞれ風合いが異なります。 ※画像はイメージです。 ※洗う際には水(熱に弱いのでお湯NG)で洗い流すが、中性洗剤でやさしく洗って下さい。 ※洗った後は自然乾燥でしっかり乾かして下さい。水分が残るとカビなどの原因になります。 ※油もの、強い酸性のもの(柑橘類、パイナップルなど)、生肉・魚、熱いものにはお使い頂けません。 ※熱に弱いので電子レンジNG。 ※ミツロウを使用しているため、1歳未満のお子様の口に入るものには使用しないで下さい。 ※毎日使用しても1~2年ほどお使い頂けます。 ※環境への配慮からエコ包装を心掛けております。ご理解ご了承下さい。 ※2~3日中に出荷します。